自由な組合せを可能に
調剤棚のニュースタンダード
DPS調剤棚
本体と棚セットを組み合わせることで、用途にあった最適な調剤棚にカスタマイズ可能です。調剤棚の新しい選択肢です。

本体と棚セットを組み合わせることで、用途にあった最適な調剤棚にカスタマイズ可能です。調剤棚の新しい選択肢です。
製品特長
POINT | 01 |
可動式の棚の為、簡単に棚配置を変更できます。ケースの大きさや、医薬品のサイズ合わせて棚をカスタマイズ可能で、収納効率に優れ、拡張性が高い調剤棚です。
POINT | 02 |
引き出しは、市場の従来品と比べて最大34%大きい容量です。3段引きレールを採用し、スムーズな動きでフルオープン対応の為、奥の収納物の取り出しが簡単に行える設計です。
POINT | 03 |
天板と棚との間に作業スペースがあり、天板面は奥までフルに使用できます。可動式の棚を上に移動させることで、天板の上に軟膏練り機や監査システムを天板上に置いて使用できます。
POINT | 04 |
本体上段に棚を取り付けることで、在庫などを置くことが可能です。標準にて2100-2400mmの高さまで棚を設置できる為、壁に木棚を取り付ける等の工事が不要でコストカットにつながります。
製品カスタマイズ一例
奥行のラインナップ
LINEUP | 01 |
総奥行45㎝のコンパクトタイプです。狭小店舗でも収納量を落とさずに通路を確保することが可能です。レイアウトの幅も広がります。
LINEUP | 02 |
標準型の奥行53㎝タイプです。市場に多い奥行60㎝の調剤棚よりもコンパクトな設計ですが、天板の作業スペースは45cmと広く、バランスのよいサイズです。
LINEUP | 03 |
総奥行68㎝の大容量タイプです。天板の作業スペースも60㎝と広々と使用することができ、作業ストレスが軽減されます。
納入事例のご紹介
改装後収納量1.5倍へ増加
普段あまり見ることができない調剤室を大公開。調剤棚、作業台などの製品を導入頂きました。整理整頓された調剤室空間は効率的な運用を実現しています。DPSシリーズの特徴をフル活用した事例となっており、理想的な調剤室空間となっています。
よくある質問
Q.
A.
調剤室のレイアウトもご提案も可能です。ご希望の収納量や、運用動線に合わせて最適な調剤棚のサイズ選定や、その他什器の組み合わせをご提案しますのでお気軽にお問い合わせください。
Q.
A.
ご要望に合わせて、調剤棚のカスタマイズはご提案させていただきます。豊富なパーツの中から最適なカスタマイズをご提案しますので、ご相談ください。
Q.
A.
納品時に既存の調剤棚、他什器の廃棄引き取りも可能です。薬局様の営業日、営業時間に合わせて工事可能です。調剤棚の入れ替えの場合には、多くの薬局様が土曜日、日曜日、祝日を利用して入れ替え作業・工事を行っています。
Q.
A.
既製品の在庫品であれば、1週間程度での納品が可能です。新店舗の納品や、調剤室の入れ替えの場合には3-4週間程度、納品までお時間を頂いております。※納期はあくまでも目安です。条件、状況により変動します。
ショールームで製品を見る
ご予約は下記ページからお気軽にお申し込みください。
CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お役立ち資料は
こちらから
Copyright © Chunichi Co.,Ltd. All Rights Reserved.